我が家で大活躍の家電
こんにちは。
久々にパソコンを立ち上げて投稿している、しまです。
最近はスマホで記事を投稿していました。
便利だけれど、やはりパソコンからの方が楽かな…。
我が家では、洗濯物は室内干しをしています。
朝早くの出勤、帰宅は遅い為に洗濯物を外に干せません。
5畳ほどの部屋を洗濯物部屋にしています。
突っ張り棒で物干し竿を設置して、衣類乾燥除湿器を利用して乾燥させています。
夜に干して衣類乾燥除湿器をON、朝には乾いているのでたたみます。
忙しい我が家で大活躍の家電、それはこの衣類乾燥除湿器です。
何年か前に購入したものなので型は古いですが、本当に便利で助かっています。
乾燥後はタンクに水が溜まるので捨てる手間が必要。
雨でも嵐でも晴れでも。毎日、衣類乾燥除湿器を利用しています。
帰宅が19時を過ぎるので外に干すとしけるんですよね。
なので我が家は室内干し派です♪
新しい型の衣類乾燥除湿器はコチラから。
以前に利用していた室内洗濯物干しはコチラから。
↑リンクを貼っておきます。
それでは、また。